


NEWS
第2回 TABLAO RICO ‐FLAMENCO LIVE SHOW‐
2022年12月18日(日)、京都ダンス村 ライブ会場にて、前回好評を頂いた当スタジオ開催のタブラオ・リコの第2回を開催いたします。
和×Flamenco 戦国の世・信長 舞台公演 報告
2022年9月28日に京都府立文化芸術会館にて開催致しました、「和×Flamenco 戦国の世・信長」舞台公演を無事に終える事が出来ました。当日の様子をご報告いたします。
今西惠利子フラメンコスタジオ 古希祝い 舞台公演 まとめ映像
2021年7月24日に行われた、「古希祝い舞台公演」のまとめ映像が出来ました。
誰にでもやってくる老いに立ち向かって、舞台で踊る姿をご披露させて頂きました。
和×Flamenco 戦国の世・信長 舞台公演
ストーリー性のある舞台公演は、初の取り組みのため、色々な方のお話しを聞いたり、京都芸術センターのお力も借りて、この半年間がむしゃらに取り組みました。
まずは脚本・構成・振付そして音作り等、大変だったけれど、形になるものが出来た時の喜びは格別でした。
とにかくお客様に喜んで頂ける事を考え、考え抜いて、親交のある尾上流師範の尾上京師匠のお力もお借りして、まさに和とFlamencoの融合をさせた内容といたしました。又この公演ではフラメンコのメッカであるスペインアンダルシアからトップクラスの踊り手、Felipe Mato をスペシャルゲストに迎えて豪華な公演とさせて頂きました。彼とは20年以上の付き合いで、今回は彼が和楽器にあわせた踊りをみせてくれます。今からとても楽しみです。是非お越しいただければと願っております。
第1回 TABLAO RICO -FLAMENCO LIVE SHOW-
フラメンコが気軽に観られて、身近に感じて頂けるようスペイン老舗タブラオのロスガジョスを真似て、10年前にライブ会場をつくりました。
続くコロナ禍のため、なかなか実現しなかった「Tablao Rico」の第1回を開催いたします。
*チケットが完売しました。ありがとうございます。
和×Flamenco 戦国の世・信長 舞台公演 延期のお知らせ
1/27から2/20迄、京都にも蔓延防止等重点措置が発令されました。先が見えない中、考えて考えて、悩みきって、今回は延期とさせて頂きました。残念で悔しくてなりません。
時期は未定ですが、必ず公演を実現いたしますので、待って頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
和×Flamenco 戦国の世・信長 舞台公演
お客様に喜んで頂ける事を考え、考え抜いて、親交のある尾上流師範の尾上京師匠のお力もお借りして、まさに和とFlamencoの融合をさせた内容といたしました。是非お越しいただければと願っております。
4月25日から緊急事態宣言の発令がありました。
(株)京都ダンス村・今西惠利子フラメンコスタジオは「飲食店等以外への要請」の施設例や要請内容に該当しない事と、ダンスを必要とされる方にとってダンスを踊ると言うことが「社会生活の維持に必要なもの」に該当するという判断から通常通り営業をしております。
当スタジオでは感染防止対策を確実に行うには、スタッフのみの行動だけでは不可能で、お越し頂く皆様の高い意識と行動が必要であります。何卒当スタジオの感染防止対策徹底にご協力をお願い申し上げます。
今西惠利子フラメンコスタジオ 古希祝い 舞台公演
当スタジオ主催者の今西惠利子は昨年70歳を迎えました。昨年からのコロナ禍の中においてなかなか実現しなかった古希祝い舞台公演を開催いたします。誰にでもやってくる老いに立ち向かって、舞台で踊る姿が少しでも皆様の励みになればと願っております。是非お越し下さい。
今西惠利子フラメンコスタジオ レッスン再開のお知らせ
詳細はこちら>> 今西惠利子フラメンコスタジオ レッスン再開のお知らせ
新型コロナウィルスに関する対策について
<過去のイベント>
お申し込み
~必要事項をご記入の上、「送信」ボタンを押して下さい~
※お申込みいただいた方には、24時間以内のお返事を差し上げております。
万一、連絡がない場合は、迷惑メールフォルダ等をご確認いただき、届いていない場合は、
大変お手数ですが、お電話(075-551-2199)にてご一報いただけますようお願い致します。